ブログタイトル募集中の新人SE記

ネットの片隅で非力を嘆く

黒い画面でGitインストールからクローンまでやってみたの巻

はじめに

  • やること
    • Gitのインストール
    • Gitアカウントを設定
    • リモートリポジトリをローカルに複製

今回の目的

  • Gitの使い方に慣れるための準備
  • 黒い画面()に少しでも慣れる

実行環境

  • CentOS7

事前準備

インストール

Gitをインストール

  • 下記コマンドを実行
$ sudo yum install git
  • インストールが完了したら
$ git --version
  • Gitのバージョンが表示されれば成功
git version 1.8.3.1

Gitの設定

Gitアカウントを設定

  • 事前に登録してあるアカウント情報を登録する
    • ユーザ名
$ git config --global user.name "<ユーザ名>"
  • メールアドレス
$ git config --global user.email "<メールアドレス>"

既存リポジトリを自分の環境に複製

$ cd <リポジトリを複製したいディレクトリ>
$ git clone <複製したいリポジトリのURL>
  • 確認
$ ls 

複製したいリポジトリのファイルが表示されていれば成功

さいごに

  • Gitのインストール→アカウント設定→リモートリポジトリの複製 はこれで完了
  • 足りてないことがある気がするので追記します